この度、有限会社セメントプロデュースデザイン様からのご依頼により、react が開発に携わらせていただいた Traceface Aroma Light (トレースフェイスアロマライト) がMakuakeにて発表されました。
愛知県の陶磁器原型職人さんが作ったシェードで灯すアロマライトです。
陶磁器の原型に、職人さんが手で彫り込んだ繊細なタッチの模様。
まるで刺繍を施したような風合いで、光に透過したレース柄が浮かび上がります。
模様も、お花や動物などのほっこりするイラスト。
空間だけでなく心もあたたかくなるようなシェードです。
このはじまりは、セメントプロデュースデザイン代表の金谷さんから。このシェードでアロマライトを作れないか?と。
セメントさんの代表商品でもある Trace Faceシリーズ。
既にご存じの方もいらっしゃるかと思います。
そのシリーズの新作となる商品。
スタンド照明として良い商品にするだけでもプレッシャーの中、さらにアロマオイルを使用する香りと灯りのかけ合わせ。
react にとっても新しいチャレンジで、どうしたら納得いく形でまとまるか、とても難題でした。
そんな中、職人さんの丁寧な仕事や、ついやした時間と技のこもったシェードが、皆さんの生活の中で灯っていたら素敵だなぁと考えると、それはもう実現させるしかない。
やさしい模様を引き立てつつ、全体を品よく仕立てることで、この灯りを置くことで、別の世界に連れて行ってくれるような空間を作れたら。
そんな想いでデザインさせていただきました。
是非、Makuakeのプロジェクトページにて詳細をご覧くださいませ。
https://www.makuake.com/project/trace_face_aroma_light/